徒然ログ
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
本年も相変わりませずご贔屓を賜りますようお願い申し上げます。
2025/01/05
お正月の簪
金竹堂のお正月の簪が届きました。もう自分には可愛すぎるのではないかと思いつつ、結局毎年注文してしまいます。
2025/01/06
手拭い袋
店頭でお買い物していただいた方に紙袋と解いた着物などを再利用した布袋をご用意しています。
手拭いで作る袋は、今回レジ袋タイプから仕立て方を変えてこういう形にしました。使い勝手に若干癖があるものの、綺麗にたためるのでお持ち帰り後もちょっとしたエコバッグとして使ってもらえれば嬉しいです。 手拭いを切らずに仕立てているので、解いて手拭いに戻すこともできます。
2025/01/09
今週の髪型
今週の髪型は「長船(おさふね)」。
今年最初の髷は京風でお願いしてみました。過去イチ後方注意な髷かもしれません。あちこちに引っかかって歩いています。
金竹堂さんのお正月の簪に、かなめ屋さんの干支挿しを装備して遅れてきたお正月姿にしました。
干支挿しは今年から軸は牛骨、モチーフは合成樹脂というハイブリッドタイプが登場していて、時代だなぁと思いそちらにしてみました。牛骨手彫りも良いけど、樹脂成形でいろんなデザインができたりしたらそれも楽しそうですね。
2025/01/22
十周年
2月18日に加納ショールームは開店10周年を迎えました。
立派なお花をいただきました。嬉しいです。
今、店の大規模な模様替えをしていて店内がわちゃくちゃなので、せっかくのお花に申し訳ない感じになってますが・・・。
今後ともご贔屓に。
2025/02/19
かのうどん185号
かのうどん185号がようやくできそうです。
わたしの「今日から日本髪生活」は「061_大河に期待」1頁です。
前回優等発行だったのに、遅れてしまって申し訳ありません。店の模様替えもあって息も絶え絶えです。
ご希望の方には無料にてお送りいたします。オンラインストアのお問い合わせフォームから送り先をお知らせください。
2025/03/12
貼り箱
そろそろ桜の背守りの季節です。
これまではパッケージに桐箱を使っていたのですが、調達が難しくなったため、和紙の貼り箱になります。
日本髪生活の表紙ハギレを使ったコツコツ内職品です。
よろしくお願いいたします。
2025/03/14
今日から日本髪生活 059と060
「今日から日本髪生活」に「059_行けたよ 櫛まつり」「060_できる・・・かなぁ?」を追加しました。
なんだか、長らく気絶してたみたいで、前号掲載より前の059も追加忘れていたようです。すみません。
セルフで髷を結うのは、本当に綺麗に自分で髷を上げる方も実在するので不可能ではないです。自分の場合は器用さが追いつきません。
2025/04/09
広告
このページの一番上へ△