徒然ログ
今週の髪型
今週は「おばこ結び(おばこむすび)」。
おばこの漢字が出ないや。
節分過ぎちゃったけど、遅れてきたお化けです。
根休めや日常の髷として親しまれたおばこ。中差しに毛をぐるっとかけただけのシンプルな髪型で、とても楽ちんです。今回は布付きかわいい系です。
おばこは年増髪で資料写真だと総髪が多いのですが、総髪にするとものすごく老けて見えるそうで前髪付きになりました。
2023/02/08
おひなさま
いつもの千茶の雛あられと花きびを添えてお雛さまを飾りました。
うさちゃんズには引き続き五人囃子代わりにがんばってもらっています。
2023/02/16
八周年
おかげさまで加納ショールームは八周年を迎えました。末広がりでめでたいです。
これも支えてくださるお客様あってこそ。
コロナ以降のこの三年は半死半生みたいな状態だったので、とにかく生きててすごい。
今後ともご贔屓に。
2023/02/18
今週の髪型
今週は「中差し巻き(なかざしまき)」。
中差しに髪の毛を巻き付けただけのシンプルスタイル。
近世の櫛巻き(五体付けみたいになってないやつ)もこの形ですよね。簪に巻いたら簪巻きになります。
長屋の女将さんから参詣者、通行人などなど、銀杏返し・おばこ結びと並ぶ町人女性の頭。
モブの髪型コレクションがはかどっております。
とてもシンプルかつ地味な頭ですが、今日は布とスガ糸もついた豪華版で。
中差し巻きとして結ってもらうのは初めてですが、この髷をすっぽり布で覆い隠したのが「お千代」という髪型で、これはだいぶ前にやっています。不思議に評判のいい頭でした。
2023/03/08
ちっちゃい櫛
今回の中差し巻きに使っていた笄と櫛はこういうセット物でした。
櫛が小さくてなかなか使う機会がなかったもの。挿せて良かったです。
スタンダードでよく使ってる櫛と重ねると小ささが際だちます。前からはさっぱり見えないけど、今回のような髷なら後ろから見えてそれはそれでありかなと。
2023/03/13
今日から日本髪生活 049_かなすぎ美容室の閉店
今日から日本髪生活に「049_かなすぎ美容室の閉店」を追加しました。
かなすぎ美容室がなければ「今日から日本髪生活」は始まりませんでした。お別れは寂しいけれど、思い出はずっと心の中に。
かのうどん先号掲載分です。
2023/03/17
広告
このページの一番上へ△