アクセス
加納の取り扱い商品をご覧いただき、お求めいただくことの出来るショールームです。
文房具から雑貨、シルバージュエリーまで節操ない品揃えで皆様のお越しをお待ちしております。
可能な限り日本髪姿で常駐するてんちょの格好に合わせて店構えはなんちゃって和風で、商品棚よりも幅をきかせた小あがりがあります。まったりお茶でも飲んでゆっくりしていっていただけると嬉しいです。
商品の大部分を展示しておりますが、一部近隣倉庫に預けてある物もございます。もしご覧になりたい物がお決まりの場合は事前にご連絡いただければ確実です。
別注のご相談などでご指名がある場合もお知らせいただければ幸いです。
店頭でのお支払いは現金とPayPay(QRコード決済)・クレジットカード決済がご利用いただけます。
*現在の営業時間は 12:00−19:00 火・日定休です。
*来店予約をお願いいたします。DM、メール、電話どれでも受け付けています。
このページは(有)加納のWeb担当渡辺ハルカことてんちょが日々の徒然などお伝えするページです。
会社なのにどうしてこんなにパーソナルなページがあるかというと・・・・、ほかのページへのお問い合わせやご注文時にお客様がおそるおそるといった様子でお電話をくださるからです。
「あの〜、○○注文したいんですけど・・・・・。加納さん、ですよね・・・・?」
それは「この会社、ほんとに存在してるのかな・・・・?」といったご様子。
・・・・てんちょも、そう思います。
てんちょだったら、こんな怪しいページに問い合わせる勇気もありません。
更新してお知らせする新製品もないし、「おいおいりにゅうあるを・・・」と言ってもすぐにはできそうにありません。
だから、「加納は営業中です」「まだ生きてます」という主張のページを立ち上げることになりました。
そして、担当には加納で一番暇な社員に白羽の矢が・・・・。
そんなわけですので、
「てんちょ的徒然」ではてんちょが撮った加納近辺の写真を、
「今月の表参道」では会社近くの表参道の様子をお知らせします。
おつきあい頂ければ幸いです。
ようやく、JEISのページをリニューアルできました。
新製品もアップしましたので是非お立ち寄りください。
このページは(有)加納のWeb担当てんちょこと渡辺ハルカが日々の徒然などお伝えするページです。
本体のサイトの整備ができていなかったため、(有)加納の生存報告用にと始まったページです。
本体サイトができあがった今となっては、その役目を終えたような・・・・気がしなくもないのですが・・・「本体は見てないけどてんちょの部屋は見てます」という方々の応援により現在も継続しています。
あまり頻繁に更新できませんが、お楽しみいただければ幸いです。
このページへのお問い合わせ・ご感想メールには、業務の合間にお返事させていただいておりますので、返信に時間がかかる場合がございます。
あしからず、ご了承ください。
最近、どうして「店長」じゃなくて「てんちょ」なの?とよく聞かれます・・・・。
Webのショップでは役職的に「店長」なのですが、「てんちょの部屋」は会社業務とは少し離れたコンテンツだということと、現実的に言って「長」というほど偉くないというのが一番の理由です。
店長だからといってたくさん部下を従えているわけでもないですし・・・。一生懸命商品の写真を撮ったり、ページを作ったり、注文が来たらシザー(てんちょのWindows)の前で喜びの踊り(?)をしているのもみんなてんちょなのです。もちろん、発送の梱包も(嬉しいので)歌を歌いながらします。
そんなてんちょなので、あんまり「店長」という雰囲気ではないかも・・・というところから「てんちょ」。長というほど偉くないので尻尾がちょん切れた、あだ名っぽい感じにしました。
ちょっとでも親しみを持って頂けると嬉しいのですが・・・。
その他、各種クレジットカード、交通系ICもご利用いただけます。
外装の傷みが激しかったので取り外し、2023年6月〜シンプル外観になってます。
変わらず元気にやっておりますので遊びに来てくださいね!
