 |
勝山 |
毛束を後ろから前へ丸めて形作られる髪型。
髷は平べったいものも丸い物も同じ結い方なら勝山の仲間と判定されるようで、既婚女性の代表的な髪型である丸髷もこの仲間。
遊女勝山が始めに結ったためこの名前がついたらしいです。
浮世絵などにもよく描かれています。
江戸時代には武家妻女の髪型として知られました。
現在では年長の舞妓さんが祇園祭の間だけ結う髪型としても有名。
広告
実際に結った記録
016
勝山
カツヤマ
2006.08
032
勝山
カツヤマ
2009.07
037
勝山
カツヤマ
2010.08
056
変わり勝山
カワリカツヤマ
三つ編みVer.
2013.08
062
勝山
カツヤマ
2014.07
098
勝山
カツヤマ
(くずし)
2015.11
102
勝山
カツヤマ
2015.12